最新の地域動画発信

うじテレビでは最新の地域情報をYoutubeを通じて動画発信しています。


ようこそ!宇治人(うじじん)

宇治にはオモシロイ人がたくさんいます。
この番組では、そんな宇治の面白い人を「宇宙人」ならず「宇治人(うじじん)」 として紹介していきます。

 


記念すべき最初の「宇治人」は「うじテレビ」メンバーでもある山崎さやかさん。彼女は路上観察研究家であり無類の珍本マニアです。スタジオオープニングの模様と合わせてお楽しみください。


明星町在住のNoBuさんは世界60ヶ国を旅してきた。通り過ぎる旅だけではなく、その国で生活することで文化の違いにきづき、さらにはストリート寿司屋をすることで日本文化を伝えてきた。そんなNoBuさんが10年ぶりに宇治に戻り世界を見てきた新たな眼差しで宇治の魅力を探し出し、活動を開始した。ワクワクする対談です。


うじテレビ番組「ようこそ!宇治人」4回目をYouTubeにアップしました。今回のゲストは、このほど大阪屋マーケットに平飼い卵のプリンのお店「ただなり」をオープンした(株)WABISUKEの岡 崇嗣さん。。卵を介してのソーシャルビジネス・倫理的消費を目指す岡さんの熱い思いが語られています。4000羽の鶏たちが元気に走り回る鶏舎のシーンは圧巻です。


第5回のゲストは地元紙記者で龍笛インストラクターの奥井凛さん。「響け!龍笛」と題して自然と調和する雅楽の音色こそ宇治に似合うという熱い思いを語ります。


ゆえ&ゆきの宇治見聞録

中国からの留学生ゆえちゃんと台湾からの留学生ゆきちゃんが宇治の町を歩き、おしゃべりし、宇治の深〜い魅力を発見します。この二人が外国人ならではの眼差しで宇治の魅力を探し歩く小さな旅番組です。



今回は宇治神社・宇治上神社を尋ねます。それぞれの国の祈りの違いなどについても興味深い内容です。


今回は食をテーマに抹茶スイーツや宇治市役所の食堂などを尋ね、中国と台湾からきた仲良し留学生が、日・中・台のランチ事情の違いなどについて楽しくちょっとだけ深〜い話をしました。ぜひご覧ください!


第4回は、宇治が古より月の名所であることを知った二人が「月」をテーマに語ります。宇治と深い関わりがあるウサギと月とのエピソードや中国の月にまつわる言い伝えを紹介します。


うじテレビスタジオがある中宇治にはたくさんのお地蔵様さんがおられます。それは、このエリアのコミュニティーの強さを物語っています。しかし、時代とともにその存在は忘れられつつあります。路上観察学者・山崎さやかがそうした地域の記憶を後世に残すべく、中宇治地蔵巡りを挙行しました。

うじテレビ「ようこそ!宇治人」今回のゲストは小説『リセット』で2020年度紫式部市民文化賞選考委員特別賞を受賞された さくらさちさん。聞き手は「うじテレビ」事務局長の宇都木充雄。芝居談義に花が咲きます。


「ようこそ!宇治人」音楽編


宇宙人よりユニークな宇治人を紹介する番組「ようこそ!宇治人」の音楽編。今回はジプシージャズやラテン音楽、クラシックなど様々な音楽の要素を取り入れジャンルを超えて独特の世界観を作り出しているジュスカ・グランペールの県神社でのミニライヴの模様をお届けします。宇治出身のヴァイオリンのひろせさんとギターの高井さんの奏でる県の森に見事に溶け込んだ音をお聞きください。


宇宙人よりユニークな宇治人を紹介する番組「ようこそ!宇治人」の音楽編。宇治は古から歌どころとして知られていました。そのDNAは今も受け継がれています。宇治出身の女子2人がメンバーをつとめるガールズバンド「Lala」が大ききなチャンスにチャレンジ!関西から世界への登竜門となる「eo Music TRY」の1297組のうちの26組に残りました。「宇治の人たちには歌う場をいっぱい提供してもらいました。」と健気に感謝に気持ちを伝えるayahoちゃん。歌どころ宇治のプライドをかけて歌います。


宇治は万葉集だけで26首も詠まれるほどの古からの歌どころ。今回ご紹介するのは、そのDNAをしっかり受け継いだ高校生ミュージシャンのayahoちゃん。子供の時から「県祭り」などの思い出が詰まった県神社で即興ミニライブを行いました。宮司さんや老舗茶商さんの堀井さんとのサプライズトークもあり、みずみずしい感性が煌きます。


宇宙人よりユニークな宇治人を紹介する番組「ようこそ!宇治人」の音楽編。小説「山城国一揆」で第2回源氏物語文学賞を受賞された宇治在住の小説家・東義久さん。東先生のもう一つの顔はミュージシャン。学生運動とフォークソング華やかりし70年代に京都で青春を過ごした東先生の歌うボブディランは必聴です。


宇治在住の小説家・東先生のバンド「ぱぱりんご」のミニライブ。バンド名の「ぱぱりんご」は先生の青春時代に京都にあった有名なDISCO「ママリンゴ」が由来。先生曰く「寂しくなったら集まって、疲れたら止める主体性のないバンド」とのこと(笑)。いぶし銀の味わいをお聞きください。


「宇治市芸術文化おうえんチャンネル」

宇治市文化芸術協会さんが行う市内の芸術団体を紹介する「宇治市文化芸術おうえんチャンネル」のお手伝いをしました。文化力の高さに驚きました!こちらからご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCRSkd8gkbsL7bE9FkWKp9QA/featured

シルバー世代応援番組「楽しい人生の見つけ方」

健康長寿日本一を目指す宇治市には高齢者のための様々なサポートが充実していますが、一番の健康の秘訣は自分自身の心の中にあります。うじテレビの新シリーズ「楽しい人生の見つけ方」はそんな元気なシルバー世代を紹介していきます。


初回は御年93歳の中西近信さん。インタビューアーは井谷佳津子さん(❔)。二人の楽しいやり取りを聞いていると年齢は単なる数字にすぎないということがよくわかります!


「うーちゃんねる」

「市民とまちがともに取り組む健康長寿日本一を目指す」ことを目標に、宇治市では市民による様々な活動が行われています。そうした団体・個人の交流・連携を促進することを目的に活動している「宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHA(うーちゃ)」がお届けする「うーちゃんねる」です。

うじテレビが制作協力した「宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHA(うーちゃ)」がお届けする「うーちゃんねる」。

1回目のゲストは京料理「辰巳屋」主人の左聡一郎さんと「京野菜いのうち」の井内徹さん。「アン・サンテ」の島田淳子さんのナビゲートでお送りします。

どうぞご覧下さい!

#宇治 #辰巳屋 #京野菜いのうち #アンサンテ #コラボ弁当 #宇治の魅力 #地産地消 #うじテレビ #うーちゃんねる #健康づくり #食育


「市民とまちがともに取り組む健康長寿日本一を目指す」ことを目標に、宇治市では市民による様々な活動が行われています。そうした団体・個人の交流・連携を促進することを目的に活動している「宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHA(うーちゃ)」がお届けする「うーちゃんねる」。2回目となる今回は食育をテーマに立命館宇治高校の高校生たちがNPO法人すまいるりんくさんと取り組んだ「おにぎりアクション」の模様をお届けします。アライアンスメンバーでもある「うじテレビ」が制作に協力しました。


宇治市健康づくり・食育アライアンスのメンバーの活動や協働を映像で紹介します。今回の主人公は「みんなのき黄檗こども園」園長の田中みゆきさん。食品ロスを減らし、子どもたちの命を大切に育む保育を実践しています。同じくアライアンスメンバーの京野菜いのうちの井内徹さんとのコラボも紹介します。

市民とまちがともに取り組む健康長寿日本一を目指す」ことを目標に、宇治市では市民による様々な活動が行われています。そうした団体・個人の交流・連携を促進することを目的に活動している「宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHA(うーちゃ)」がお届けする「うーちゃんねる」。今回の主人公はブロッサム代表の健康運動実践指導者、大下由起恵さんとNPO法人ミラクルコスモス理事の保健師・三浦まなみさんの仲良しコンビ。中学校の同級生であった二人は時を経て再会し、食育と健康づくりを様々な方法で推進しています。大事なことを易しく楽しく伝えるためにコンサートやラジオ番組などとてもユニークな活動を続けています。アライアンスメンバーでもある「うじテレビ」が制作に協力しました。